オバさんを楽しむ|アンスリールKURA50代コラム

検診の時も楽ちんだよ!介護脱毛

こんにちは!アンスリールKURAです。
スポンサードリンク

もう11月も1週間。
なんだか今年はこの調子でどんどん進んで終わってしまいそうですね。

KURAさんの11月は検診月間。
繁忙期を終えたら自分の体のメンテナンスです。
なんせ47歳のKURAさん。ちゃんと検診に行ってますよ!

お客様とお話ししていると会社の健康診断は受けてるけど、なかなか足が進まないのが婦人科検診。
だけど、子宮筋腫や子宮内膜症、卵巣嚢腫などのトラブルを抱えてるのも多いアンスリ世代。

 

KURAさんは10年前に卵巣嚢腫の摘出手術を受けてからは必ず毎年検診を受けてます。
「婦人科に行くのって勇気いるよね~」
という方が多いのですが、決して若くはない我々世代。
今からでも遅くないので、かかりつけの婦人科を持つことをお勧めします。

KURAさんは婦人科で子宮頸がん検診と卵巣のチェックとその他もろもろ相談。
そして、別の乳腺科で乳がん検診を受けてます。
なんで面倒なのに別の病院行くの?って。

敢えて違う病院に行ってたら、いざというときにセカンドオピニオン受けやすいかな~と。
ちょっと面倒なんですけどね。自分の体の事だし、いざというときに相談しやすい先生が数名いてくれると安心ですよね。

 

婦人科の先生が塩対応過ぎる

先日、例年通り婦人科検診に行ってきました。
今年は、なんだか最近、疲れやすいし、スタミナ不足だし、気分のムラも気になる。
確かに生理も変わってきたような・・・
ちょっと更年期障害かな~と、検診ついでに先生に相談。

KURAさん更年期外来に挑戦

事前のアンケート受けます。
KURAさんの行ってる婦人科は予約制なので受付と同時に検診用の問診票と、更年期のチェック表を渡され記入。
まぁ、更年期にありがちな症状をチェックして最後に点数を出します。
KURAさんはホットフラッシュなどはないタイプ。

合計点数は真ん中より少し点数高め。
下に簡単に書いてる解説には「担当医に相談しましょう」と。

あ~やっぱボチボチ更年期障害出てるのかしら?

とか思いながらもいざ受診。
KURAさんの担当医は年配の女性の先生。
なかなかのバッサリ系です。
(と、ここまで書くと分かる方にはどこの病院か分かりそうですが・・)

先生)アンケートをチラッと見て
「はい。あなた点数が○○点だから、まぁこんなもんでしょ」
KURA)うーん。ちょっと最近疲れやすくて気分のムラもあるから更年期じゃないかなーと。
先生)え~~っと、あなた47歳でしょ?はい。もう更年期ですよ。
(で、どうしたいの?と言わんばかりの顔)

まぁ、なんやかんやでしどろもどろで終わるKURAさん。
とりあえず気の流れを良くする漢方を出してもらったのと、先生からのアドバイスで基礎体温をつけるようにしました。

生理が来ない!!
20代の時は「妊娠した?」
40代は「閉経した?」

基礎体温を測る目的
20代は「妊活」
40代は「更年期活動」略して「更活」

何とも悲しい現実。
でも、自分の体を知ることは大切。
排卵の有無でも体の調子が変わるからね。

まだ婦人科検診が苦手という方はまずは検診に行きましょうね。
自分に合う先生を見つけることも大切。

アンスリールでは「どこの婦人科がいい??」「どこで検診するのがいい?」とかフツーにどこのランチが美味しいか?と同じ感覚で情報交換しているので、これから婦人科にトライする方はKURAさんに聞いてみるのもよし!

バッサリ先生にタジタジで終わったKURAさん。
処方してもらった漢方が良かったらしく、調子も良くなってきたのでコレで活動的になって痩せたらいいな~と思いながら毎朝、基礎体温も測っております。

 

介護脱毛、検診の時にもラクだよ!

 

ということで先日、婦人科検診に行かれたアンスリ女子のお客様。
去年からスタートした介護脱毛でVIOはだいぶんスッキリしてきました。

「あんまり気にしてなかったけど、検診のときにVIOしてたらラクね!」

と大満足です。
VIOイメージ
まぁね、先生方は気にされないんでしょうがね。
やっぱり診察される側としては
「私、毛が多すぎるとか思われないかしら?」
「毛多いと内診のときにやりにくいんじゃない?」
とか色々考えてしまうんですよ。

たださえ不安な婦人科検診。
少しでも不安を少なくしてスマートに受診したいですよね。

ちょっとしたことだけど意外に気になるし、相談しにくい!
これが40代からのVIOの悩み。

アンスリールではこんな「ちょっと人には相談しにくい」お悩みにお応えしております。
同年代だから共感できる悩み。
安心して相談できるサロンがいいですよね。

ということでまずはお気軽にトライ

VIO脱毛は季節を問わずに脱毛できる箇所なので、気になる時にすぐスタートするのがおすすめ。
トライコースでもスッキリ感を満喫できます。

【まずはお気軽にトライ!】
・どこまで脱毛したらよい?
・少し毛を残しながら快適に過ごしたい
・温泉とか行きたいのでVIO脱毛しているのをバレずにキレイにしたい
など、お気軽にご相談ください。

【介護脱毛VIO】
トライ価格:5500円→2200円
(アフター込)

【ネット予約はこちら】
予約する

KURA

 

【アンスリールLINE公式アカウント】 フォローしてね!

友だち追加

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 久留米情報へ
にほんブログ村

 

スポンサードリンク

 

Follow me!

関連記事

  1. ビューティワールドジャパン
  2. ZONE
  3. ローズオットー
  4. 大雪

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご予約・お問い合せはこちら080-1710-1269営業時間 9:30~18:30
※18:30~のご希望はサロンにご相談ください。
定休日 不定休

ネット予約

LINE公式アカウント

【アンスリールLINE公式アカウント】
フォローしてね!
友だち追加

スポンサードリンク



アンスリダイアリー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

PAGE TOP
PAGE TOP