オバさんを楽しむ|アンスリールKURA50代コラム

【久留米・メディカルハーブ】自由研究始まってます!

エステサロン・アンスリールKuraです。

スポンサードリンク

ハーブレッスンを始めて何か物足りないな~と思っていましたら・・

そうホワイトボード。
(ホワイトボードの絵は関係ありません)

 

説明するのになーんか使いにくいな~と思っておりまして・・
とうとうAmazonのセールで買ってしまいました。

ということで軽快にハーブレッスンスタートです。

 

親子de自由研究なかなか好評です。

夏休みも着実に進んでおりまして、今週末のお盆の連休が過ぎたら一気に夏休みラストスパートモード(長い)になりそうな予感です。

 

その前に自由研究の親子さまが連日お見えになっております。
お子様の年齢に合わせて説明しようと思いつつも、ハーブ愛が強すぎてついつい深い内容まで脱線したりもしてますが皆さんまじめに聞いてくれております(ありがとう( ;∀;))

今回の自由研究の大目玉の実験。

マロウブルーを使って色の変化を見ていきます。
マロウブルーに色んなものを入れていくと・・・

お~~!!
すご~~い!!

 

子ども達が興味津々で色が変わっていくのを見ています。

 

中学生はインスタ映えするように必死です。
既にココで自由研究を仕上がるご予定だったのでしょうか?
色ペン持参でやる気満々のお子さんも。
(いえ。お客様と便乗したウチの娘でした)

 

 

アントシアニンってすごいね~と言いながらついでに近くにあったハイビスカスティー(こちらもアントシアニンを含みます)に重曹を入れたら予想通り変色しました。

がKURAさんが興奮しすぎて写真はありません。

 

子ども達はアロマスプレーに大興奮

実験のあとは精油の好きな香りを使ってルームスプレーづくりです。

思いのほか子供たちが食いついたのが
精油の値段!

 

精油の抽出方法を説明しながら
「お花の精油ってたくさん取れないから高いんだよ~」
と精油のカタログを見せたら

 

え~~マジで??
1mlでこの値段とかマジヤバいや~~ん!!

 

そこかい!!

 

お花の精油が香水になったり、その香水をつけて殿方を引き寄せる話もまじめに聞いてくれましたとさ。

 

 

ルームスプレーづくりは
「勉強がはかどる香りってどれですか?」
「集中できる香りってどれですか?」
と聞いてくるお子さんもいてアロマの力を借りてでも成績を上げようとする必死な姿が可愛すぎです。

 

とはいえ、そこはお子様なので結果的には柑橘系やローズマリー、ユーカリなどで落ち着く。というオチ。

やはりアロマ初心者には柑橘系やローズマリーは大人気です。

 

親子de自由研究まだ大丈夫ですよ!

夏休みもあと2週間ちょっと。
まだ終わってない方もまだ大丈夫!

 

お子さんだけではなくてお母さんも楽しめる内容です。
今年は一緒に自由研究をやってみませんか?

 

KURA

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 久留米情報へ
にほんブログ村

 

 

Follow me!

関連記事

  1. メディカルハーブ
  2. メディカルハーブ
  3. メディカルハーブ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご予約・お問い合せはこちら080-1710-1269営業時間 9:30~18:30
※18:30~のご希望はサロンにご相談ください。
定休日 不定休

ネット予約

LINE公式アカウント

【アンスリールLINE公式アカウント】
フォローしてね!
友だち追加

スポンサードリンク



アンスリダイアリー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

PAGE TOP
PAGE TOP